再就職手当てを受給されたことのある方。
申請から入金までの期間はどれくらいでしたか?職安から会社への確認TELはいつごろありましたか?(分かる方は)経験者の方よろしくお願いします。
申請してから一ヶ月後に会社に在職確認します。確認がされてから手続きをしますので、さらに一週間位かかります。
雇用保険について詳しい方、教えて下さい。

給付制限が終わり、1月1日~3月31日まで雇用保険が支給されるのですが、以下の条件のパートをしようかと考えています。


・一日6時間労働
・週20時間未満の労働
・週3日の出勤

短期ではありません。この場合、就職扱いになってしまうのでしょうか?
就職にあたりますね、1年以上の雇用が見込まれ雇用保険加入ができれば、再就職手当の受給が可能になります。
再就職手当受給要件に該当しない場合は、就業手当の受給と言う事になります。
但し、3月に入り給付日数の残が30日未満になると、上記早期就職手当の支給は無くなります。

【補足】
雇用保険加入がなければ、就業手当の受給しかありませんね。
詳しくはハローワークでご相談された方がいいでしょう。
転職を希望しているものです。
先ほどハローワークインターネットサービスで検索していた所、とても興味の有る会社を見つけました。
ところがその会社の情報は「求職登録者のみを対象に事業所名等を提供する」となっています。
この場合、先に現在の職場を辞め無職になりハローワークに求職者の登録をしないと教えて貰えないという事でしょうか?
いいえ
ハローワークへ行き、求職登録の用紙に必要事項を記入し、総合案内に提出すれば職業相談の窓口で登録番号が記入された用紙が貰えます。
窓口で「求職登録だけおねがいします」と言えばいいだけです。
求職登録の用紙には(在職中)の欄に〇をつければいいのです。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN