アルバイトの面接を受けても全て不採用で返ってきます。
あたしは高校中退者です。中退は不利なんでしょうか。
面接について色々調べたのですが、
正しい履歴書の書き方、面接でのいい印象のつけ方?等があれば教えてください。

宜しくお願い致します。
履歴書の書き方はインターネットで検索すればいくらでも出てきます。
そちらを参考にされた方が早いと思います。

面接ではしっかり話すことが重要です。
ハキハキしゃべる、日本語として正しい丁寧な言葉づかいをする。
自分の言いたいことだけでなく、相手の話もよく聞く。
これはどの仕事においても重要なことです。
服装にも気をつけてください。
見た目で最初の評価が下ります。そこでまずはプラスにしましょう。

中退についてですが、残念ながら良い印象にはなりません。
それを補うのは質問者様の人間力しかありません。

補足拝見しました。
誰が見ても補足内容のような見た目だとすると、
やはり話し方や内容、中退が原因だと考えられます。
ハローワークの若年者部門がありますので、
そちらで模擬面接を受けるのも手です。
自分では気づかない癖も指摘してくれますので、ぜひ利用してみてください。
中退の事実はどうしようもありませんので、
なぜ中退したか、面接官が納得いくように説明できるよう努力してみてください。
早く良いアルバイトに就けると良いですね。
起業して半年、一人でやっている仕事ですが、ちょっとだけお仕事を手伝ってほしく募集をかけたいのですが、どこで募集をかけたらよいのでしょうか?もちろん募集に費用が掛かっても大丈夫です。
条件は、近場に住んでいて、ある程度、英会話ができることです。
ハローワークに問い合わせもしましたが、基本社会保険とかに入って、きっちり登録しておかなければならないそうです。
一日何軒かの英語での対応のみでよいですし、一件当たりいくらで、って風な話で時間的な制約もほとんどないアルバイトです。
将来的には規模を拡大していきたいのですが、今は脆弱で資金も乏しいので募集に関する良い知恵をお願いいたします。
銀行や役所あと郵便局とかに求人募集の張り紙してありますよね
ああいうのは どうでしょうか
急いで探したいなら やはり 新聞の折込求人でしょうか
地域(都内と○○県の違い)や広告会社により価格が違うかもしれませんが
だいたい 求人広告の一番小さいサイズの写真なし文字だけで
9万部くらいで 一回2万円くらいだったと思います。
正確な事は、お近くの求人広告会社へ聞いてみてください。
今、妊娠中で少しでもお小遣い稼ぎにと内職を探していますが、なかなか見つからず…シール貼りやティッシュの広告入れなど在宅で出来るのを探しています。福岡県に住んでおります。
このような内職のお仕事があれば是非教えてください。
妊娠中であまり動けない場合は懸賞サイトに登録してコツコツ稼ぐくらいですかね
パソコンなどで「懸賞サイト」と検索すればいくらでも出てきますよ

もし始められるのであれば携帯のアドレスで登録すると迷惑メールがガンガン来るので
ヤフーなどのフリーアドレスをひとつ懸賞用に作った方がいいです
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN