ハローワークと自治体共催の合同面接会に行って、気に入った会社がなく、1社も面接をうけなかった場合には、求職活動実績になりませんよね。
いえいえ、参加したことに意義があります。
多分それは活動実績になると思いますよ。
ですが、何か参加したと確認できるものがなければダメな気がします。
安定所に相談されてみてはいかがですか?
補足の補足
まあ、確かに・・
参加企業が事前に分かり、希望するような企業がないと分かると気乗りしないのは誰しも同じことです。
私もきっとそうでしょう(苦笑)
ですが、動かなければ始まりません。交通費等出せる余裕があるならば参加した方がよいと思います。
ネットでも探せますが、実際に自分の足で動いている方とそうでない方の差は、必ずしも全員ではないものの、私は違ってくるように思いますよ。
活動実績になるのだという理由でも(周りに公言しなければよいのですから)いいと思います。
就職活動、頑張ってください。
多分それは活動実績になると思いますよ。
ですが、何か参加したと確認できるものがなければダメな気がします。
安定所に相談されてみてはいかがですか?
補足の補足
まあ、確かに・・
参加企業が事前に分かり、希望するような企業がないと分かると気乗りしないのは誰しも同じことです。
私もきっとそうでしょう(苦笑)
ですが、動かなければ始まりません。交通費等出せる余裕があるならば参加した方がよいと思います。
ネットでも探せますが、実際に自分の足で動いている方とそうでない方の差は、必ずしも全員ではないものの、私は違ってくるように思いますよ。
活動実績になるのだという理由でも(周りに公言しなければよいのですから)いいと思います。
就職活動、頑張ってください。
9月に会社を退社しました。
そのあとに父親の扶養に入り、保険証を貰いました。その際に、多分離職票を渡したと思います。
それで質問なのですが、雇用保険を受けたく雇用保険被保険者票(カードみたいなのはあります。)を探したのですが、無くしてしまったようです。
このような場合、普通にハローワークへ行き再発行してもらえるのでしょうか?
教えてください!
そのあとに父親の扶養に入り、保険証を貰いました。その際に、多分離職票を渡したと思います。
それで質問なのですが、雇用保険を受けたく雇用保険被保険者票(カードみたいなのはあります。)を探したのですが、無くしてしまったようです。
このような場合、普通にハローワークへ行き再発行してもらえるのでしょうか?
教えてください!
>雇用保険被保険者票(カードみたいなのはあります。)を無くしてしまったようです。
無くしていないでしょう。カードみたいなのがそれです。
以下の写真と同じものではありませんか?
もしそうでなければ元の会社にあるかも知れませんがので聞いてみて、なければHWに免許証などの身分証明書を持っていけばすぐに再発行してもらえます。また、離職票に雇用保険の番号が入っていればその被保険者証は雇用保険の申請の時にHWに出す必要はありません。
また、普通は雇用保険被保険者番号さえ分かれば再就職の時にそれを会社に言えば問題はありませんよ。
それと離職票は父親の会社に出したのですか?本紙は雇用保険の申請の時HWに提出するので必要ですよ。
最後に、雇用保険を受ける場合、基本手当日額が3612円以上だと扶養を抜けなければなりません。(国保に加入)
お父さんが所属しているのは協会けんぽならほぼ間違いありません。
また、会社の健保組合なら受給金額に関係なく雇用保険受給なら全部扶養から抜けさせられるところもあります。
無くしていないでしょう。カードみたいなのがそれです。
以下の写真と同じものではありませんか?
もしそうでなければ元の会社にあるかも知れませんがので聞いてみて、なければHWに免許証などの身分証明書を持っていけばすぐに再発行してもらえます。また、離職票に雇用保険の番号が入っていればその被保険者証は雇用保険の申請の時にHWに出す必要はありません。
また、普通は雇用保険被保険者番号さえ分かれば再就職の時にそれを会社に言えば問題はありませんよ。
それと離職票は父親の会社に出したのですか?本紙は雇用保険の申請の時HWに提出するので必要ですよ。
最後に、雇用保険を受ける場合、基本手当日額が3612円以上だと扶養を抜けなければなりません。(国保に加入)
お父さんが所属しているのは協会けんぽならほぼ間違いありません。
また、会社の健保組合なら受給金額に関係なく雇用保険受給なら全部扶養から抜けさせられるところもあります。
現在求職中で失業保険が支給されてますが認定日に提出する失業認定申告書の書き方について質問です。先日面接を受けた会社なんですが面接した際に仕事内容の確認をしたところ、自分には合わない
と判断した為、辞退しました。こうした場合、四週に最低2回以上の求職活動にはカウントされるのでしょうか。また自分から辞退した事により認定を受けられないといった不都合は生じますか。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。
と判断した為、辞退しました。こうした場合、四週に最低2回以上の求職活動にはカウントされるのでしょうか。また自分から辞退した事により認定を受けられないといった不都合は生じますか。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。
それは一回のカウントに入りますし、断ってもなんにもデメリットはないです。新聞の求人案内を見て電話をしたとかだけでも一カウントになります。自分は認定日前に慌ててその方法を見つけました。ただ、ハローワークの人に面接日を聞かれるので折り返し電話をかけると言われました。と言ったらOKでしたよ。仕事…いいの見つかるといいですね。頑張って下さい
関連する情報